15 なぜ 「本を読め」・「読書は大事」と言われるのか?

2021-07-27

本を読むことが苦手・嫌いな人でも

「本は読んだほうがいい」

そう思っている人は多いと思います🙋

 

しかし、いざ行動に移そうと思っても

体・ましてや頭が中々動かない。。。🤦

それはズバリ本を読んで何が自分にとっていいことなのかが分からない!

まずはここを今回で改善していこうと思います!!

 

 

1 脳の活性化につながる

まず、1番はこれです!脳です🧠

本を読むというのは、文字を読みます、そこに書かれている文を読み

「これはこういうことではないかな?」

「ここって、自分にも当てはまるんじゃないか?」

と想像しながら読んでいくと思います。

 

この想像して読むということは

脳がすごく活発的に動き、知らなかった知識に触れることだけでなく

想像力、語彙力、文章に多く触れるので文章力がアップします。

読書によるこの力アップは一朝一夕で身につくものではありません。

継続が何よりも大事になるので、本を読む習慣が大事というわけです。

小学校の夏休みの宿題で読書感想文ってありましたよね?

あれはこういう意図があって小学生から本との関わりを学んでいたのです!!

 

 

2 ストレス軽減👇

読書は「ストレス」を減らす力もあります!

ストレスは今の社会を生きていく上で誰しにもあるものであり

うまく付き合っていかなければならないものです。

ストレスが多くなってくるとついしてしまうのが「考え込む」ことです。

この考え込むがマイナス思考の原因となってしまうことが多いです。

 

しかし、読書は本を読むことで、意識を読書の内容に切り替えてくれます。

まして、さっき記載したような力がつくと・・・

やらない理由がないと思います笑

読書の効果という研究でもストレスの削減だけでなく

読書習慣はアルツハイマーの予防にもつながることが発表されています!

 

 

まずは騙されたと思ってこの夏から読書をしていきましょう!!

読書の力は思っている以上の効果を与えてくれると思いますし、

読書が全く為にならないなら、この世に本屋さんもないですし

動画が主体の昨今でも、本の出版が無くならないのは

そういうことではないかと思ってます!!🤔

 

次回は、賛否両論ある

「漫画は読書になるのか」問題について

書いていきたいと思います。

また!!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

大阪市港区の個別学習塾PEP 塾長ブログ更新中〜!!

インスタグラムも更新してます!

↓↓↓↓↓

https://www.instagram.com/lessonspep/

夏季講習の受付、お問合せお待ちしてます!!!

LINEアカウントからどうぞ!!

↓↓↓↓↓

LINE ID : lessonspep

 お知らせ一覧へ戻る
chevron_left PAGE TOP